

常識にとらわれず、お客様の人生に真剣に寄り添う。

保険の担当者がお客様に寄り添うとは、どういうことでしょうか。
単に情報を提供したり、お得な情報を伝えたりすることでしょうか。
私たちは、もっと本質的な「寄り添い方」があると考えています。
例えば、末期がんの患者様が、本当に望む治療法を選択できるよう支援すること。 制度や常識に縛られず、その方の人生にとって最善の選択肢を共に考えること。 時には、既存の枠組みを超えた可能性を提案する勇気を持つこと。
生命保険募集人には、そんな重要な使命が託されているのです。
この仕事の本質的な価値を再定義し、共に成長できる仲間を増やすことで、私たちは業界全体に新しい風を起こしていきたいと考えています。





私が生命保険募集人として20年以上この仕事に携わる中で感じたのは、この仕事の本質的な価値がまだ十分に理解されていないということです。生命保険募集人は、単なる保険販売者ではなく、人々の人生や生き方に深く関わる重大な役割を担っています。
しかし現実には、多くの募集人が成績や販売スキルに囚われ、本来の使命を見失っています。これは業界全体の課題でもあります。そのため私は「貢献営業塾」を立ち上げ、生命保険募集人としての本質的な価値を再定義し、共に学び高め合える場を作ってきました。
ここでは、お客様に真摯に向き合い、本気で貢献したい仲間が集まります。この仕事の可能性と責任の重さを理解し、誇りを持って取り組める募集人を育てることで、業界全体を変える力になると信じています。
コントリビューション株式会社
代表取締役 小林 広之


第3回 貢献営業塾・名古屋合宿のご案内New!!
【第3回 貢献営業塾・名古屋合宿】日時:5月20日(火)13時~18時、18時半~懇親会 5月21日(水)8時半~12時場所:名古屋駅近辺会議室テーマ:「寄り添う」 生命保険という商品は、イザという時に保険金(給付金 […]
